ずいみ〜’s blog

素人が趣味程度に知り合いに頼まれて作業した記録です

とるとる

正月の初売りでエディオンに行った時に

奥さんが毛玉取り器を買ってた

f:id:gnkxw520:20240124235855j:image
f:id:gnkxw520:20240124235921j:image

毛玉取るだけで4000円位してたような…

全額貯まってたdポイントで払いましたが😅

こんなの使う事あるんか⁉️って思ってたら

f:id:gnkxw520:20240125000227j:image

ありました‼️

最近は暖冬で出番が減ってましたが☀️

今日の寒さで真っ先に声がかかりました❄️☃️

f:id:gnkxw520:20240125000553j:image
f:id:gnkxw520:20240125000556j:image

どうしても使っていると毛玉が気になってたので

とるとるをかけると

f:id:gnkxw520:20240125000653j:image
f:id:gnkxw520:20240125000650j:image

よみがえりました😊

C-HR HDMIケーブル取付とソケット電源裏取り 

C-HRの純正ナビにスマホ画面をミラーリングするためのHDMIケーブルの取り付けと後付けシガーソケットの電源を見えない裏から取り出します

f:id:gnkxw520:20240121162628j:image

ケーブルを取り付ける為にナビを外す準備です

f:id:gnkxw520:20240121163506j:image

助手席前から繋がっているパネルを順番に外していきます

f:id:gnkxw520:20240121163641j:image

ここでナビが防犯ボルトで取り付けられている事に気づきました。

最近はよくある事です

グローブボックスの中を見ても外すソケットがありません🤨

本人に聞いても中古車を買って工具はもらってないみたいです😅

こんな時には以前も使った工具で何とか外します

f:id:gnkxw520:20240121165239j:image

手前の黒い空きカプラーにHDMIケーブルを差し込みます

f:id:gnkxw520:20240121165407j:image

ピンぼけしてますが…

ケーブルは下の方に回し空きスイッチに穴を開けて手前に出します

今回不安やったのが以前聞いていたiPhoneから最新のiPhone15に変えたみたいでLightningケーブルからタイプCに変わってます。

f:id:gnkxw520:20240121170206p:image

以前はこのケーブルでいけました

タイプC用のも出てますが値段が1万円くらいします

ネットで調べても情報がほとんど出てきません

安いものでやって映らなかったという情報も😰

コレで映らなかったら…🫣

f:id:gnkxw520:20240121170646j:image

映りました😇

ナビの画面でも👍

次は電源裏取りです!

今はセンターコンソール内のシガーソケットに外からケーブルを通して差し込んでました

f:id:gnkxw520:20240121171229j:image

シフトパネルを外します

f:id:gnkxw520:20240121171417j:image

シガーソケット裏の配線から電源を取り

裏取り用のソケットに繋ぎます

f:id:gnkxw520:20240121171725j:image

f:id:gnkxw520:20240121171538j:image

コレで配線も邪魔にならず

ボックス内のソケットも使えます👍

 

バックカメラ交換

最近バックカメラの映りが、何となく悪いなぁと思ってました。

特に夜は白ボケしてる感じで…

約10年くらい前のカメラの性能と経年劣化かな😮‍💨

f:id:gnkxw520:20240107152339j:image

昼間はまぁ普通ですね

夜の写真は撮ってないわー😅

今回はナビに合わせてカロッツエリアのバックカメラにしました。

前に20系アルファードアルパインをつけましたが専用の取り付け台や配線などがありリヤゲートの配線だけで済みましたが、自分の車はメーカーオプションナビのカメラなのでカプラーなどが違う為、配線はナビまで引き直します💦

では始めます!

f:id:gnkxw520:20240107152915j:image

ナンバー上に付いているので

リヤゲートの内張を外します

f:id:gnkxw520:20240107153002j:image

コレがカメラ内側から見たとこです
f:id:gnkxw520:20240107153031j:image

f:id:gnkxw520:20240107153034j:image

ビスを外して内側に引っ張れば簡単に外れます

f:id:gnkxw520:20240107153245j:image

f:id:gnkxw520:20240107153339j:image

リヤゲートはとりあえず置いといて

フロント側に回ります!

ナビの裏に直接配線するつもりで一度ナビを外しましたが、よく見ると少し前に取り付けたフロントカメラの映像を合成するスプリッターからの配線がささってたので、そちらに繋がないといけない事に気づき、ナビ裏は触らず元にもどしました😅

助手席グローブボックスを外し、奥に隠していたマルチカメラスプリッターを引っ張りだしました

f:id:gnkxw520:20240107154100j:image

4番にさしてあるのがバックカメラからの配線です

ここにカロッツエリアのカメラの配線と差し替え、電源はアクセサリーケーブルを分岐して繋ぎます

f:id:gnkxw520:20240107154313j:image
f:id:gnkxw520:20240107154316j:image

あとはリヤまで引き回します

f:id:gnkxw520:20240107154444j:image
f:id:gnkxw520:20240107154447j:image
f:id:gnkxw520:20240107154437j:image
f:id:gnkxw520:20240107154450j:image
f:id:gnkxw520:20240107154440j:image

カロッツエリアのカメラは途中、カプラーが1箇所あり2分割になってますが、カプラーが横長なので蛇腹を通す時に少し気をつかいます💦

ヴェルファイアの蛇腹は2箇所あります。

右が配線類、左はウォッシャーホースなどが通ってます。

本当は右の方がいいかもですが、すでにドラレコや他のアクセサリー類の配線を追加で通している為、余裕が無いので左の蛇腹から通す事にしました

f:id:gnkxw520:20240107154945j:image

ここまできたらカメラ本体に移ります!

今回は純正カメラの台だけ流用します

f:id:gnkxw520:20240107155108j:image

裏のビス2本でとまってるだけです
f:id:gnkxw520:20240107155111j:image

昔、外付けのドラレコカメラを配線した時に穴を開けたので、角にブチルで塞いだ跡がありますが

問題ないでしょう!😁

新しいカメラを合わせて裏と周りをいつものグルーガンで固定します

f:id:gnkxw520:20240107155441j:image
f:id:gnkxw520:20240107155437j:image

一度車に取り付けて映り方を確認しました

f:id:gnkxw520:20240107155746j:image

うまく映ってます👍

前よりクッキリしたかなぁ

 

問題なかったので、コレで組んでいきます

f:id:gnkxw520:20240107155721j:image

外から見ても純正と変わりません

少し小さくなってます

夜は白ボケもなく鮮明になりました!

f:id:gnkxw520:20240107160022j:image

 

 

デイズルークス ドラレコ取替

今回はデイズルークスです

f:id:gnkxw520:20231210183345j:image

今はフロントのみのカロッツエリアの5年くらい前のモデルがついています

f:id:gnkxw520:20231210184202j:image

こちらを外してミラータイプの取り付けです

f:id:gnkxw520:20231210184248j:image

まず取り外します

f:id:gnkxw520:20231210184914j:image

電源はナビ裏から取ってました。カメラなど配線は運転席側からピラーを通ってフロントガラスに回ってたので運転席側のパネル類もバラしました

ナビを外したついでに今回のドラレコもナビ裏から取ることにしました。

そのまま今度は助手席側に配線を通します

f:id:gnkxw520:20231210185318j:image

古いドラレコは無事に外れました

f:id:gnkxw520:20231210185206j:image

次に純正ルームミラーを外します

f:id:gnkxw520:20231210185503j:image

この車には自動減眩機能が付いていたので配線を外しビスを緩めればスターからミラーが外れます

f:id:gnkxw520:20231210185949j:image

配線を通す為にステーも緩めときます

次にリヤカメラ用に後ろまで配線します

f:id:gnkxw520:20231210190200j:image

バックドアまで配線を通します

リヤカメラはワイパーの拭き取り範囲に取り付けます

f:id:gnkxw520:20231210191224j:image

ミラー本体の取り付け準備をします

f:id:gnkxw520:20231210190450j:image

被せる時にゴムバンドを引っ掛けるフック4カ所を外し、ステー取り付け台を取り付けます

f:id:gnkxw520:20231210190958j:image

車体に取り付けて

f:id:gnkxw520:20231210191516j:image

カバー類を戻せば完了です!

f:id:gnkxw520:20231210191615j:image
f:id:gnkxw520:20231210191618j:image
f:id:gnkxw520:20231210191621j:image

普段あまり乗られてない車なのでタイヤの空気が減ってそうやったので空気も入れときました👍

f:id:gnkxw520:20231210192339j:image

 

 

ハイエース フォグ球とホーン交換

今回の作業はこちらの4型ハイエース

f:id:gnkxw520:20231130161651j:image

作業内容はフォグ球交換とホーンの交換です

f:id:gnkxw520:20231130161823j:image

以前、ハイエースのホーン交換をした時はバンパー下からできましたが、今回の車はディーゼル車でアドブルーのタンクとカバーがありパンパーを外さないとダメなんです💦

では始めましょう!

f:id:gnkxw520:20231130162228j:image

バンパーを外す前にフロントリップを外します

両面テープもなく、バンパー下のグリルに引っ掛けてタイヤ側で左右2本ずつビス止めされてるだけでした。テープがあると厄介なんで助かりました😅

次に左右のステップを外します

f:id:gnkxw520:20231130163210j:image

f:id:gnkxw520:20231130162845j:image

白丸、上から2箇所、下部2箇所クリップでとまってます!

ついでに赤丸のパンパーのクリップも外しときます

f:id:gnkxw520:20231130163356j:image

f:id:gnkxw520:20231130163022j:image

ステップ外れました。

簡単に言ってますがクリップ結構割れていきます😅

最初に言ってましたが、場所が場所なんでプラスチックの劣化でことごとく割れました😰

でも部品と一緒に本人さんが用意してくれてたので安心です😇

続いてフロントグリルも外します

f:id:gnkxw520:20231130163436j:image

グリル下部のパンパーにハマってる部分が割れそうでこちらも緊張しましたが、無事に外れました。冬場は割れやすいのでー

因みに先日自分の車の外す時は割れました😓

あとはクリップ上に1箇所、下に3箇所、グリル部分にボルト3箇所外すと外れます。

昔の車は配線もフォグ左右のを外したりとありましたが、1箇所に集中してくれてるので楽になりました👍

f:id:gnkxw520:20231130164425j:image

バンパーを外すとフォグがあるのでそのまま純正を外します

f:id:gnkxw520:20231130164600j:image

こちらがカラーチェンジのLED

白と黄色に切り替えられます

f:id:gnkxw520:20231130164718j:image

防水パッキンがしっかりしているのか

はめるのめっちゃ硬かったです

f:id:gnkxw520:20231130164835j:image

フォグ完了‼️

次にこちら純正ホーンを外します

f:id:gnkxw520:20231130164931j:image

部品お願いする時に僕が楽できるように配線キットも買ってもらいました😁

配線を取り付けて

f:id:gnkxw520:20231130165128j:image

一つは角度を付けて、もう一つは見えない所なので裏向きで取り付けました!

f:id:gnkxw520:20231130165315j:image 

バンパーを戻して点灯確認して完了です!

f:id:gnkxw520:20231130165410j:image

フォグのスイッチを切って点けてを2秒以内に2かいすると

f:id:gnkxw520:20231130165527j:image

黄色に変わります😊

雪も降る北区では黄色も必須ですね!

 

ハリアー ドラレコ取付

今回はハリアーに360度+リヤカメラのドラレコと前車から外したレーダー探知機の取り付けです!

f:id:gnkxw520:20231113180008j:image
f:id:gnkxw520:20231113180005j:image

一つ前の型ですがキレイな車ですね✨

f:id:gnkxw520:20231113180054j:image

それでは作業に取り掛かりま💪

f:id:gnkxw520:20231113180225j:image

f:id:gnkxw520:20231113180319j:image

電源はどちらもナビ裏から取りました

レーダーは運転席側に配線を回します

f:id:gnkxw520:20231113180414j:image

そのままダッシュボードの上に貼り付けて完了👍

f:id:gnkxw520:20231113180504j:image

次にドラレコの配線は助手席側に回して

ピラーからフロントガラス上部に出してきます

f:id:gnkxw520:20231113180624j:image

続いてリヤカメラの配線です

リヤカメラ側がまっすぐのピンで

フロントカメラ側側L字のピンなので

バックドアの蛇腹に通しやすいように

フロントからリヤ側のピンを引いていきます

f:id:gnkxw520:20231113181042j:image

助手席ドア上を通してバックドアのジャバラの中を通しました

f:id:gnkxw520:20231113181215j:image

余った配線を束ねて固定します

異音防止にスポンジを巻いておきます

f:id:gnkxw520:20231113181218j:image

カメラを取り付けてパネルを戻して完了です

f:id:gnkxw520:20231113181508j:image

360度+リヤカメラで死角なしですね😊

f:id:gnkxw520:20231113181631j:image

 

 

 

ライズ ツイーター取り付け

今回の車はトヨタライズですf:id:gnkxw520:20231105150419j:image

取り付けるものは

f:id:gnkxw520:20231105150433j:image

カロッツエリアのツイーターです

ちょうどこの前エブリーに取り付けスピーカーのツイーター部分だけみたいなかんじですね

 

はじめはフロントに付けようと購入されたみたいですが、フロントには純正ツイーターが付いていて、よく鳴ってるという事でリヤドアに取り付ける事に!

f:id:gnkxw520:20231105150731j:image

内張りを外します

f:id:gnkxw520:20231105150755j:image

リヤスピーカーを外します

f:id:gnkxw520:20231105150852j:image

こちらの配線から電気を拝借します😎

その前に前回のエブリーのようにダッシュボードに取り付ける場合に、デッキ裏の配線に割り込ます用にギボシ端子になっているので、そこをカットしちゃいます✂️

f:id:gnkxw520:20231105151213j:image

切り落としました🥷
f:id:gnkxw520:20231105151216j:image

電気拝借しました

f:id:gnkxw520:20231105151337j:image

スピーカーを戻し、配線準備完了です

f:id:gnkxw520:20231105151416j:image

次にツイーター本体の取り付けです

型紙があるのでそれに合わせて穴あけしました

(型紙合わせてる所撮るのわすらてました😅)

f:id:gnkxw520:20231105151513j:image

金具を取り付けます

f:id:gnkxw520:20231105151656j:image

金具にツイーターを取り付けて

f:id:gnkxw520:20231105151835j:image

f:id:gnkxw520:20231105152000j:image

配線は裏から通します

f:id:gnkxw520:20231105151917j:image

あとは内張を戻して完了です!
f:id:gnkxw520:20231105151957j:image

本人さんも運転席からリヤの声も聞こえて包まれるようになったと満足されてました😊

僕は後ろで聴いてみましたがリヤに座っても、足元からではなく前から声がきこえていい感じになってました👍

以前の聞こえ方がわかりませんが…😅